
セルシリカは、軽量で高強度な無機質耐火被覆材で、発泡体ブロックよりNC加工により切り出されるため、平板はもとより円柱や機器スカートなど曲面の耐火被覆にも対応可能です。
ニューセルシリカは、セルシリカの製造工程を改良し、上記の特長はそのままに、気泡をより緻密にして耐久性と耐火性能を高めた製品です。
いずれの製品も建築基準法第2条七号に基づく耐火性能試験に合格し、柱・はりの1時間、2時間、3時間耐火の認定を国土交通大臣より受けています。

ファインシリカPは、プレス成型によるけい酸カルシウム混入水酸化アルミニウム板で、一般構造物の鉄骨耐火被覆に広く使用できます。耐衝撃性を有するほか特にはっ水性と耐水性に優れ、切断面であっても雨水の浸透を防ぎます。
建築基準法第2条七号に基づく耐火性能試験に合格し、柱・はりの1時間、2時間耐火の認定を国土交通大臣より受けています。



シルプは、被着体に強力に接着し、硬化後は弾性に富んだゴム状シール材となる防油防水の難燃シール材です。
タンク裾廻りの防水防錆、建物及び構造物の防水水切り、亀裂補修等の、各種用途に使用できます。

ガードナーは、刷毛塗り又はスプレー施工が可能なガラスフレーク入り、ペイントタイプの防食材です。耐アルカリ性のバランスがとれており、水蒸気透過性が小さい為、高い防食性を発揮します。 海水飛散場所での使用が出来ます。
コロシートPは、塗膜防食に比べて高い耐久性を有す耐候性シート防食です。被着体の鉄皮面には防食性粘着材で密着するので、水没状態でも裏側に浸水する事がありません。
タンク屋根板溶接線の保護用に広く利用されています。

エラストマーシートは、耐候性に優れた熱可塑性樹脂に難燃剤を添加してシート状に成形した表層に、優れた接着性と防食性を備えた粘着層を貼り合わせた製品です。
優れた耐候性と接着力により長期間防水性能を保ち続けるため、タンク裾廻りの防水から防油堤のクラック補修に至るまで、幅広い用途にお使いいただけます。

